認定特定非営利活動法人神奈川海難救助隊
☆ 更新日 2023年9月18日
--kanagawa sea rescue-----kanagawa sea rescue-----安全・確実・迅速-----kanagawa sea rescue-----kanagawa sea rescue--
当団体は、定例活動日の日曜日等に船舶を使用して、東京湾や相模湾等を航行する一般小型船舶(プレジャーボート・ヨット・水上バイク等)の船長さんと乗組員さん及びその他乗船者に、安全航行遂行と救命胴衣着用等を呼びかけ、海難事故防止やトラブル防止等に努めると共に流木等も回収し船舶の重大衝突事故防止の海上安全パトロール活動を実施しております。
同時に、海洋上に浮遊するビニール類やハッポウスチロール類等がマイクロプラスチックになる前に回収を行い、海洋環境保全活動にも力を入れております。
また、全国各地域に地震等災害発生時には、安全確実迅速に陸上支援活動と船舶による救援物資等の海上輸送を行い、被災者と被災地の早期復旧復興支援活動を行います。
東京湾や相模湾等で一般市民への体験乗船を実施し、海上安全パトロールと海洋浮遊ゴミ回収等の実践体験活動を実施しております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
浮遊ごみ回収活動
丸太(長さ約2.5m重さ約35㎏)を回収
浮遊ごみ回収中
回収物の分別分類作業
浮遊ごみ回収中
多種多様の回収物
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
活動等のお知らせ
🚢 2023年9月の活動予定 🚢
3日(日)と9日(土)と17日(日)です
🚢 2023年10月の活動予定 🚢
1日(日)と15日(日)と28日(土)です
🚢 2023年11月の活動予定 🚢
5日(日)と11日(土)19日(日)です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国土交通大臣表彰
当神奈川海難救助隊は、令和5年7月17日付けで国土交通大臣表彰状(「海をきれいにするための一般協力者」部門)を授与しました。
寄附金募集中
当団体は認定NPO法人(特定非営利活動法人)の認証を受けており、当団体にご寄附された個人様、団体様、企業様は税額控除を受ける事ができます。
受領寄附金の使途
皆様からいただきました貴重な寄附金は当団体活動の、海難事故防止とトラブル等防止の海上安全パトロール及び海洋環境保全の海洋浮遊ごみ回収活動時の船舶燃料代、浮遊ごみ回収用具代、船舶維持管理費代等に充当すると共に、全国各地での地震等災害発生時には被災者と被災地の早期復旧復興支援活動資金等に充当します。
今般 特に世界的に危惧されている海洋マイクロプラスチックによる環境汚染ですが、この原因となるビニール類やプラスチック類等を早期回収する活動にも充当します。
なお、当団体の役員及び隊員は強いボランティア精神を持ち、活動に対する報酬等は一切受け取っておりません。
神奈川海難救助隊への寄附金振込先です
◯横浜銀行長後支店
・口座番号: 普通 1217354
・名義人: トクヒ)カナガワカイナンキュウジョタイ
◯ゆうちょ銀行
・記号10940 番号35808221
・名義人: トクヒ)カナガワカイナンキュウジョタイ
◯現金書留
・〒252-0801
・神奈川県藤沢市長後1432-28
神奈川海難救助隊藤沢連絡所 信田清治宛
・電話 0466-44-7347
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆株式会社トゥルースピリットタバコカンパニーの支援を受けて、2020年6月1日から2020年12月31日までに通常活動(海上安全パトロール及び浮遊ごみ回収)を実施しました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆一般財団法人セブン-イレブン記念財団より助成金を受けて、2015年・2016年・2017年・2018年 の4年間「東京湾の浮遊ごみゼロ作戦1・2・3・4」事業活動を実施しました
☆一般財団法人セブン-イレブン記念財団より助成金を受けて、2015年・2016年・2017年・2018年 の4年間「東京湾の浮遊ごみゼロ作戦1・2・3・4」事業活動を実施しました
☆一般財団法人セブン-イレブン記念財団より助成金を受けて、2021年に「東京湾の浮遊ごみゼロ作戦2021」事業の活動を実施しました。
☆一般財団法人セブン-イレブン記念財団より助成金を受けて、2022年に「東京湾の浮遊ごみゼロ作戦2022」事業の活動を実施しました。
☆一般財団法人セブン-イレブン記念財団より助成金を受けて、2023年「東京湾の浮遊ごみゼロ作戦2023」事業活動を実施中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ☆株式会社エフピコ環境基金より助成金を受けて、2021年に海ごみ削減「急務マイクロプラスチックになる前 に回収」活動を実施しました。 ☆株式会社エフピコ環境基金より助成金を受けて、2022年に海ごみ削減「急務マイクロプラスチックになる前に回収」2022活動を実施しました。 ☆株式会社エフピコ環境基金より助成金を受けて、2023年に海ごみ削減「急務マイクロプラスチックになる前 に回収」2022活動の2年目を実施中です。
------kanagawa sea rescue-----kanagawa sea rescue-----kanagawa sea rescue-----安全・確実・迅速-----kanagawa sea rescue-----kanagawa sea rescue-----kanagawa sea rescue-----
リンク先(順不同)
第三管区海上保安部(東京・横浜・川崎・横須賀・千葉・湘南) 神奈川県警察本部横浜警察水上署 横浜市港湾局 横浜市市民協働推進課 藤沢市市民活動推センター ソフトバンク(SoftBank) 公益社団法人日本河川協会 WEAR IT! ライフジャケットを着よう!プロジェクト 公益財団法人日本財団 一般財団法人セブンイレブン記念財団 サンシャイン株式会社 一般社団法人横浜清港会 株式会社トモイ造船鉄工所 株式会社エフピコ 中央工産株式会社 株式会社シーサイド I LOVE YOKOHAMA【横浜】 東洋電装株式会社 株式会社トゥルースピリットタバコカンパニー
千葉港ポートタワー(右奥側の細長いタワー)