7日(日) エフピコ環境基金助成金活動浮遊ごみ回収
コース:基地~京浜運河~羽田沖~東京ディズニーランド沖~船橋港~復路同コース
本日は、いくらか暑さが和らいだ感じの気温でしたが、太陽が当たるとまだまだ暑いです。 往路は波風もさほどなく多くの浮遊ごみを回収しました、復路は波風があり浮遊ごみ回収は困難でした。 基地周りで沢山の浮遊ごみを回収しました。
活動参加者集合写真
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
本日の回収物
船橋港には南極観測船しらせが着岸してました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
21日(日) セブン-イレブン記念財団金助成金活動浮遊ごみ回収
コース:基地~京浜運河~鶴見川河口~南本牧運河~磯子湾~八景島沖~柴漁港~南本牧沖~鶴見つばさ橋~京浜運河~基地
本日は、午前中は天候が良く気温も少し下がっていて過ごし易い日でしたが、午後からは気温が上がり動くと汗が出ました。 京浜運河、鶴見川河口近辺、鶴見航路近辺、磯子湾、八景島近辺で多くの浮遊ごみを回収しました。 特に鶴見川河口近辺と磯子湾では回収時間が30分程度かかり、今日はペットボトルを沢山回収しました。また、磯子湾では大きな流木2本の回収もありました。
活動参加者集合写真
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中(ごみの帯状です)
多種多様のごみの帯状です
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中(発泡スチロールです)
浮遊ごみ回収中
大きな流木2本を回収
本日の回収物
≪この活動は一般財団法人セブンーイレブン記念財団の助成を受けて実施しています≫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
27日(土) 海上安全パトロール及び浮遊ごみ回収
コース:基地~京浜運河~千若町(キヨミヤ)~横浜港~本牧埠頭(清港会)~京浜運河~基地
本日は、北風が弱く吹きすがすがしい日でしたが、動くと汗が出ます。 海域全体に浮遊ごみは少なかったです。 海上安全パトロール等は異状はありませんでした。
活動参加者集合写真
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
横浜港大さん橋前海域
本日の回収物
国土交通省浮遊ごみ回収船「べいくりん」
本日横浜港大さん橋から見た「のまかぜ」 (アイラブ横浜メンバー林氏提供)