6日(日) エフピコ環境基金助成金活動浮遊ごみ回収
コース:基地~京浜運河~横浜港~本牧埠頭(清港会)~京浜運河~末広町~田辺運河~池上運河~塩浜運河~多摩川・羽田~基地
本日は、午後から雨風が強くなる予報でしたが、予報が外れ時々雨が降ったりしましたがまあまあの天候でした。 鶴見河口付近で小型の電線ケーブル用ドラムを回収しました。回収コース各海域での浮遊ごみ回収がありました。
活動参加者集合写真
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
こんな物を回収しました
本日の回収物1
本日の回収物2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12日(土) 海上安全パトロール及び浮遊ごみ回収
活動コース:基地~京浜運~千若町(キヨミヤ)~横浜港~本牧貯木場~京浜運河~基地
本日は、昨夜の雷雨もおさまり天気は快晴でした、気温は高いようですが風は冷たく感じました。 浮遊ごみ回収コース各海域には点々とペットボトル等がありました、復路の鶴見川河口近辺で冷蔵庫の蓋だけ回収しました。
海上安全パトロールは異状ありませんでした。
活動参加者集合写真
パトロール艇「のまかぜ」
浮遊ごみ回収中
横浜港を航行する水陸両用車
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
本日の回収物1(冷蔵庫の蓋)
本日の回収物2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20日(日) セブン-イレブン助成金活動浮遊ごみ回収
コース:基地~京浜運河~川崎港~塩浜運河~池上運河~田辺運河~横浜港~本牧埠頭(清港会)~横浜港~基地
本日は、南西の風が強く吹き、海面は波が立ち浮遊ごみ回収にはあまり良くない状態でした。 京浜運河川崎出口は三角波が立ち航行に危険な海域となっていたため、コースを各運河と横浜港等に変更をしました。 各運河、横浜港、本牧埠頭で浮遊ごみの回収がありました、浮遊ごみは全般的に少なめでした。
活動参加者集合写真
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
本日の回収物1(基地周辺回収物)
本日の回収物2
≪この活動は一般財団法人セブン‐イレブン記念財団の助成を受けて実施しています≫