2023年度5月の活動
13日(土) 海上安全パトロール及び浮遊ごみ回収
活動コース:基地~京浜運~横浜港~京浜運河~基地
本日は、活動になったらいままで降っていた雨もやみました、気温が18度で少し肌寒いです。 基地を出たとこで5件、京浜運河で4件、鶴見運河で大きな流木(丸太)とビニール袋に入ったごみ、横浜港で5件の回収が有りました。
海上安全パトロールは異状ありませんでした。
活参加者集合写真
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中
大きな流木を回収しました
(長さ4m・重さ80㎏・直径10cm)
本日の回収物
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
14日(日) エフピコ環境基金助成金活動浮遊ごみ回収
コース:基地~京浜運河~羽田沖~東京港~基地
本日は、夜明けまで降っていた雨も、活動開始には止みました。 京浜運河手前で3件、京浜運河で1件、羽田沖で2件、東京港内で15件、竹芝桟橋近辺で多種多様の浮遊ごみを、多数回収しました。
活参加者集合写真
浮遊ごみ回収中(確実に陸からの物)
浮遊ごみ回収中
浮遊ごみ回収中(犬のポスター)
浮遊ごみ回収中
本日の回収物
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
21日(日) セブン・イレブン記念財団助成金活動浮遊ごみ回収
活動コース:基地~京浜運河~南本牧沖~観音崎灯台沖~浦賀水道南出入口近辺~保田漁港~復路同コース
本日は、晴れで気温が26度あり、風も弱く海況も良好でした。 基地から保田漁港までの海域で多種多様の浮遊ごみを回収しました。今回は竹の回収が多数ありました。
この活動は、一般財団法人セブンイレブン記念財団から助成金を受けております
活参加者集合写真
浮遊ごみを回収中
浮遊ごみを回収中
浮遊ごみを回収中
浮遊ごみを回収中
浮遊ごみを回収中
浮遊ごみを回収中(長い竹)
浮遊ごみを回収中(細長い流木)
浮遊ごみを回収中
保田漁港での「のまかぜ」
本日の回収物(竹の回収が多い)